W(フェイスマーク)プラグイン Ver1.2
作成者:やじるし ライセンス:GPL
フェイスマーク(顔文字)を表示します。
{{w (オブション)}}
{{ww (オブション)}}
{{www (オブション)}}
{{wwww (オブション)}}
{{wwwww (オブション)}}
wを1〜5個連続で記述するとその個数分のフェイスマークを出力します。
オプション 顔文字(番号または名前) ディフォルトは6番(smile)です。 顔文字(番号または名前):連続表示個数 顔文字の大きさ(100%で等倍15x15) 記述より後ろの顔文字に反映されます。
オプションはカンマで区切って複数していできます。
次の3つの表記は同じです。
{{w 6:5}}
{{w 6,6,6,6,6}}
{{wwwww 100%}}
顔文字
| 番号 | 名前 |
|---|---|
| 0 | sp(空白) |
| 1 | bigsmile |
| 2 | heart |
| 3 | huh |
| 4 | oh |
| 5 | sad |
| 6 | smile |
| 7 | star |
| 8 | tear |
| 9 | umm |
| 10 | wink |
| 11 | worried |
| 12 | star11 |
| 13 | star00 |
| 14 | smile00 |
| R | 1〜14ランダム |
sの代わりにsとすると星(STAR)が表示されます。(ディフォルトの画像が6番から12番に変わるだけで、それ以外の機能はwと同じです。)
{{s (オブション)}}
{{ss (オブション)}}
{{sss (オブション)}}
{{ssss (オブション)}}
{{sssss (オブション)}}
プラグイン名の最後に_(アンダーバー)を付けると連星になります。sの数だけ輝きます。5連星までです。オプションでそれ以上の画像を表示させると意味はありません。
{{s_ (オブション)}}
{{ss_ (オブション)}}
{{sss_ (オブション)}}
{{ssss_ (オブション)}}
{{sssss_ (オブション)}}
使い道はないかもしれませんが、{{w_}}とかも有効です。w
フェイスマーク1〜11の画像データはPukiwiki Plus! http://pukiwiki.cafelounge.net/plus/から借用しました。(ライセンスはGPL)






