PCソフト


フリーウェアやシェアウェア、価格の低めなソフトで、高額ソフトの代替になるものを紹介&活用していくページ
なお、ここでは厳密に「フリーウェアとは何か」など定義するのを避けるため、
「有料」「無料」で区別します。
※プラットフォームとしてOSはWindows(PC用)に限定しております。Mac、LinuxなどUNIX系、BeOS、TRON、Palm、WindowsCE、OS9、CP/M,S/OSなどなどは対象外でございます。


実用系

 画像編集

GIMP

ペイント系ソフト、いわゆるフォトレタッチ系ソフト
無料

 表計算&ワープロ&プレゼンテーション(オフィス系)

OpenOffice.orgLibreOffice

WordやExcel、PowerPointのファイルも読み書きできる、いわゆるOfficeSuiteです
無料

 フリーウェアのテキストエディタ

サクラエディタ?

SDI型[1]のテキストエディタ
Unicode版が開発進行中で、こちらだと欧文の特殊文字も扱えます。
ただしまだまだ開発途上のようですね。今後に期待。
無料

K2Editor?

SDI型のテキストエディタ
無料

EmEditor Free?

SDI型、タブ切り替え型のテキストエディタ
無料版
Unicodeによる欧文の特殊文字も扱えます。
UTF16を使うようなら現状はコレでいくしか
無料版はGrepが無いなど厳しい面もあり。

Mery

SDI型。
Unicode対応、欧文特殊文字もしっかり対応してます。
Grepも標準装備でタグジャンプなど基本的で必須な機能も実装されています。
期待の新星?
無料


AudioVisual系

 動画関連

プレイヤー

コーデック

エンコーダー

ユーティリティー

 音声関連

プレイヤー

エンコーダー

ユーティリティー


Network系

 Webブラウザ

EDGE?

Windows10での標準ブラウザであり、次世代のものとなる。ベースがWebKit系ということでChromeの親戚になってしまった感じに。

InternetExplorer?

Windows標準のブラウザ。WindowsXPのサポートも終了した現在、IE8以前の、いわゆるサポート切り離したいレガシィ環境はこれで消えた、のかな?
9〜11はHTML5やハードウェアアクセラレーションなど、最近のトレンドに対応している。
当然無料

Firefox?

最新版の4で、ハードウェアアクセラレーションなど高速化に対応。IE9がシンプルなレイアウトにしてきたため、UIがゴチャッとしてる側になってしまったな。ハードウェアアクセラレーションがあまり有効でない感触。

Google Chrome?

相変わらず軽さが際立つブラウザ。Windowsのマルチタッチに対する対応具合はIEやFirefoxに遅れをとってるが、速度面ではいい感じ。

Opera?

独自レンダリングエンジンを売りにしてたけど、ベースがChromeと同じBlinkに変更された。
とはいえ、頑張って独自色はキープしてもらいたいが。

Safari?

Appleのブラウザ。やはり速度がウリなわけですが、んー最近自分は林檎嫌いになってるからなぁ…
そして2015年現在はWindows版が配布されなくなってしまった。

  • tx2にて使い比べを実行中でしたが、どうにかChromeに落ち着きそう。
  • 正攻法でAutoPagerize相当が無いIEが微妙にマルチタッチとかHWアクセラレーションで優位に立ってたんだけど、タッチ操作関連でのプラグインで、なんとかChromeで安定に。